※記事内に広告を含む場合があります。

染井れい

零 プロフィールアイコン

主婦歴30年の50代|雑記ブログ3年目

BTS(特にジョングク♡)が大好き。
漫画が好き。音楽も好き。エンタメ全般好き。
やってみたことや、日常で気になったことなどを発信しています。

【6年愛用】藤井器物製作所の3way水切りボールをブログレビュー!感想とデメリット

生活・雑記

【6年愛用】藤井器物製作所の3way水切りボールをブログレビュー!感想とデメリット

2025/6/26  

2025年3月18日放送の【ヒルナンデス】で紹介されていた『藤井器物製作所の3way水切りボール』。 実はこれ、私も6年前から愛用しているお気に入りのキッチングッズです!   毎日のように使 ...

【実食レビュー】元祖ニュータンタンメンはまずい?何味?普通の担々麺との違いを紹介

生活・雑記

【実食レビュー】元祖ニュータンタンメンはまずい?何味?普通の担々麺との違いを紹介

2025/5/21  

「元祖ニュータンタンメン本舗」というお店のタンタンメン。 川崎が発祥のラーメンなのですが、「まずい」というワードが出てきます。 そして、良く知られている中華の担々麵とは、全くの別物です。   ...

『君の歌声にキスを』のネタバレ!最終回はどうなる?実写化はある?

エンタメ

『君の歌声にキスを』のネタバレ!最終回はどうなる?実写化はある?

2025/4/22  

今回は、『君の歌声にキスを』と言う漫画を紹介します。   私は、この漫画が大好きで、何度も何度も読み返しました。 音楽を通した、ラブストーリーなのですが、心を揺さぶられる本当に素敵なお話です ...

ベーシストは変人?!共通するのはこだわりの強さ?!クセ強め個性の強めのベーシストを紹介

エンタメ

ベーシストは変人⁈性格やばいってなぜ?クセ強ベーシスト3人を紹介

2025/1/22  

よく「ベーシストは変人だ」と言われることがあります。 実は、私もちょっとそう思っています(笑) 私の友人から、 「そういえば、学生時代にベースをやっていた男の子、変態だったかも~!」 という話を聞いた ...

マキシマムは臭い?にんにくの匂いは気になる?どんな味なのか実食レビュー

生活・雑記

マキシマムは臭い?にんにくの匂いは気になる?どんな味なのか実食レビュー

2025/2/25  

  マキシマムという調味料を最近購入したのですが、色々調べていると「マキシマムは臭い」と思っている人もいるようです。 購入したきっかけが試食販売だったのですが、その時に私は特に「臭い」と感じ ...

ボッコンリンリのあらすじや登場人物や個人的な感想も

エンタメ

【全2巻】ボッコンリンリの登場人物・あらすじ・読んだ感想を50代主婦がレビュー!

2025/6/30  

今回は、岩下慶子さんの短編漫画『ボッコンリンリ』をご紹介します。   書道という一見堅苦しいテーマですが、キュンとするラブコメ作品です。 あらすじや登場人物、読んで感じた魅力 について、50代主婦の目 ...

【カズレーザーと学ぶ】ウマ辛レシピの辛みふりかけの作り方とカプサイシンの効果

生活・雑記

【カズレーザーと学ぶ】ウマ辛レシピの辛みふりかけの作り方とカプサイシンの効果

2025/5/9  

  先日、2024年7月2日放送の【カズレーザーと学ぶ】の中で、「マヂカルラブリー村上夫妻が1週間ウマ辛レシピ生活にチャレンジ!」の中で、様々なレシピを紹介していました。 その中でも、私が気 ...

【カズレーザーと学ぶ】ジンジャーシロップ(生姜シロップ)の作り方!ヨーグルトにかけたりジンジャーエールにも

生活・雑記

【カズレーザーと学ぶ】ジンジャーシロップ(生姜シロップ)の作り方!ヨーグルトにかけたりジンジャーエールにも

2024/11/22  

  カズレーザーと学ぶ【2024年7月2日】で放送された「ウマ辛グルメ1週間辛味生活で肉体大改造SP]の中でジンジャーシロップの作り方が紹介されていました。 わが家は生姜好きで、以前からジン ...

唇にキミの色の漫画の登場人物やストーリーを解説!個人的な感想も

エンタメ

『唇にキミの色』をネタバレなしで紹介!登場人物・ストーリー・感想レビュー

2025/6/6  

『唇にキミの色』という漫画をご存じですか?   「リビングの松永さん」の作者、岩下慶子さんの作品です。   たった全2巻ながら、読む人の心に深く残る作品です。 この記事では、 作品 ...

【ヒルナンデス!】きじま親子のきのこの当座煮レシピ!作り方と作ってみた感想を解説!柚子胡椒アレンジも

生活・雑記

【ヒルナンデス!】きじま親子のきのこの当座煮レシピ!作り方と作ってみた感想を解説!柚子胡椒アレンジも

2024/11/22  

  先日、2024年5月28日放送の料理研究家・杵島直美さん、きじまりゅうたさん親子の「きのこの当座煮」のレシピを放送していました。 簡単にできそうなので、実際に作ってみることにしました。 ...